協会主催の研修会を実施します
日 時 令和5年5月24日 水曜日 雨天時25日迄順延
会 場 東信地区 埋沢大橋耐震補強工事(川上村)14時から16時
南信地区 小中尾橋橋梁補修工事(阿南町)13時30分から15時30分
多くの協会員の方々にお集まりいただき、スキルアップの機会として頂きたいと思います。
第一会場
埋沢大橋耐震補強工事
発注者 長野県佐久地域振興局
工事名 令和4年度県営農村地域防災減災事業
川上地区 埋沢大橋耐震補強工事
研修内容 P1,P2橋脚の炭素繊維補強工、落橋防止装置工、外ケーブル工
PR:ひび割れ測定(kumonosu)、コンクリート診断技術(Jシステム)
第2会場
小中尾橋補修
発注者 飯田建設事務所
工事名 令和4年度 国補道路メンテナンス(橋梁)工事
県内一円 飯田管内一円 橋梁補修(小中尾橋)
研修内容 床版下面断面修復工 乾式吹付工法(塩分吸着型)
展示:乾式止水材(プレスアドラー)
日 程( )内は南信地区
14:00(13:30) 現地集合(駐車場は現地にて案内します)
14:00(13:30)~15:00(14:30)工事概要説明(現場代理人)工法説明(施工責任者)
15:00(14:30)~16:00(15:30) 現場見学
16:00(15:30) ~ 質疑応答、解散